コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

hololoWEB

  • ホームhome
  • ブログ案内blog
    • wpで遊ぶ♪
    • web活用術
    • 集まれ離婚!
  • LINEグループchat
  • 業 務 内 容work
    • 離婚の相談について
    • 家計費削減コーチについて
    • webの活用・制作について
    • 労働の相談について
  • 協力者募集recruit
    • 主旨と概要
    • 画像等を提供して頂ける方
    • 文章の添削・提供して頂ける方
    • SEO等の対策教えて頂ける方

wpで遊ぶ♪

  1. HOME
  2. wpで遊ぶ♪
2018年5月7日 / 最終更新日時 : 2018年5月11日 hololo wpで遊ぶ♪

SSL化導入とワードプレス公式ロゴ

sakuraなら無料SSLが簡単導入できる。 以前から検討(だけ)はしていたSSL化ですが、なんと言っても費用がかかるって事が躊躇する大きな理由でした。しかし、ある人のワードプレス構築のお手伝いをしていたところ、改めてs […]

2018年4月8日 / 最終更新日時 : 2018年5月6日 hololo wpで遊ぶ♪

子テーマをインストールして、CSSでhタグを装飾しよう♫

まずは子テーマのインストール これ、別に親テーマというか、本体そのもののソースに手を付けても良いんだろうけど、更新すると上書きされて、戻っちゃうらしいので、避ける事が賢明との事です。 そして、ここで使ってるライトニングの […]

2017年3月14日 / 最終更新日時 : 2017年3月14日 hololo wpで遊ぶ♪

イラストレーター確保と、SSL化再検討の巻

やっぱりSSL化は、今やるべきか? 例え年額1620円としても、赤字運営は避けたいとの理由から、SSL化を先送りしようと考えたものの、FC2のブログがSSLで無い事を理由にGoogleの検索から外されてるようで、検索から […]

2017年2月11日 / 最終更新日時 : 2017年2月11日 hololo wpで遊ぶ♪

画像と協力者募集の固定ページの充実をSSL化よりも優先する。

SSL証明書が思いの外に高額だった。 SSL化してしまおうって事に費用の事を完全に考えてませんでした。まあ、言われてみれば当然だって納得は出来るんだけど、想定外に高額だって事で、ひとまず断念しちゃいます。 さくらの証明書 […]

2017年1月28日 / 最終更新日時 : 2017年1月30日 hololo wpで遊ぶ♪

アドセンスとアナリティクスとhttps等

グーグルアドセンスの審査を通過 ドタバタと申請したのが1/20のようなので、5日後って事になります。噂では1~2週間だとか、もっと時間かかるような事を書いている記事も有ったので、驚きの早さですね。まあ、その時々のGoog […]

2017年1月20日 / 最終更新日時 : 2017年1月20日 hololo wpで遊ぶ♪

AdSenseプラグインが有るじゃないか・・。

AdSenseコードの貼り付けに戸惑う。 さて、ここまでの紆余曲折した経緯は前回の通りなんだけど、これで一安心と思ったものの甘かったようです。 サイトのHTMLの<head>タグ直後に貼れと指示されてる事は理解できるんだ […]

2017年1月20日 / 最終更新日時 : 2017年1月20日 hololo wpで遊ぶ♪

グーグルアドセンスのアカウントを作成!できない・・。

アドセンスの仕様は常に変化している。 さて、先日アドセンスを導入しようと思ったところ、2016年夏頃からの仕様変更で、独自ドメインでしか登録できないようになってしまった事は、以前に書いた通りで、そんな事もありサーバーをs […]

2017年1月14日 / 最終更新日時 : 2017年1月14日 hololo wpで遊ぶ♪

タイトルロゴとかアイキャッチとか表示をフェードインとか。

センスと再現性が無い! 順番的にはタイトルロゴが初めで、表示をフェードインさせて、アイキャッチ画像を作りました。 どれもこれも、サイトの本質とは、ワードプレスの知識とは、全く以て無関係な事ばかりです、はい。 しかも行き当 […]

2017年1月12日 / 最終更新日時 : 2017年1月12日 hololo wpで遊ぶ♪

メニューバーのプルダウン化

管理画面>外観>メニューで階層を付けるだけ。 新しくブログ、つまりワードプレスで言うところの「投稿のカテゴリー」を増やした事により、メニューに表示させる仕分けを増やすと見にくくなる。僕的に見やすいと感じるのは4~5個くら […]

2017年1月7日 / 最終更新日時 : 2017年1月7日 hololo wpで遊ぶ♪

簡単なようで、足踏みの引越~ワードプレス

元サイト(xrea)が壊れてる。 なぜだか、全く以て何も触っていないはずの、xreaの元サイトが壊れてるようです。 アクセスすると、ワードプレスの初期設定画面が出てくる。 本当に何も触ってないんだけど・・。 てことで、s […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

遊ぶ♪

wp

創る!

learn

離婚?

divorce

お問合せ

カテゴリー

  • test (2)
  • web活用術 (20)
  • wpで遊ぶ♪ (33)
  • 集まれ!離婚・・・ (1)

業務内容

*離婚の相談について
*労働の相談について
*家計費削減コーチについて
*webの活用・制作について


上記4つの相談業務を主としています。
上記に関する講演・講座等開催の支援も承ります。
お気軽にお問合せ下さいませ。
業務内容を見る

最近の投稿

都道府県別のSSL化とレスポンシブ対応を調べてみた

2019年6月28日

SSL化導入とワードプレス公式ロゴ

2018年5月7日

子テーマをインストールして、CSSでhタグを装飾しよう♫

2018年4月8日

jimdoを使ってみたvsワードプレス~無料で使うなら悪く無いかな(^^ゞ

2017年8月13日

LINEスタンプ販売までの道のり

2017年6月17日

各種ネットサービス利用の提案と考察~交流の場として

2017年3月26日

各種ネットサービス利用の提案と考察~契約・商店として

2017年3月16日

イラストレーター確保と、SSL化再検討の巻

2017年3月14日

各種ネットサービス利用の提案と考察~情報発信として

2017年3月13日

各種ネットサービス利用の提案と考察~情報収集として

2017年3月11日

カテゴリー

  • test
  • web活用術
  • wpで遊ぶ♪
  • 集まれ!離婚・・・

アーカイブ

  • 2019年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月

プロフィール

hololoico

【集まれ!離婚した人、しちゃう人】から【hololoWEB】なんてタイトルに変更しました、当面はワードプレスの使い方に慣れる為のお勉強の場として利用する予定です。

離婚関連の内容に関しては同タイトルのFC2ブログ【集まれ!離婚した人、しちゃう人】をご覧下さい。

最終的には、上記ブログの離婚に関するコンテンツをまとめて、ここで運営して行きたいと考えています。しかし、それまでの間は「ワードプレスで遊ぼう♪」ってスタンスで当サイトを整えて行きますので、見守ってやって頂けると嬉しゅうございます(2017/01/06)

  • ホーム
  • ブログ案内
  • LINEグループ
  • 業 務 内 容
  • 協力者募集

最近の投稿

  • 都道府県別のSSL化とレスポンシブ対応を調べてみた 2019年6月28日
  • SSL化導入とワードプレス公式ロゴ 2018年5月7日
  • 子テーマをインストールして、CSSでhタグを装飾しよう♫ 2018年4月8日
  • jimdoを使ってみたvsワードプレス~無料で使うなら悪く無いかな(^^ゞ 2017年8月13日
  • LINEスタンプ販売までの道のり 2017年6月17日
  • 各種ネットサービス利用の提案と考察~交流の場として 2017年3月26日
  • 各種ネットサービス利用の提案と考察~契約・商店として 2017年3月16日

カテゴリー

  • test (2)
  • web活用術 (20)
  • wpで遊ぶ♪ (33)
  • 集まれ!離婚・・・ (1)
お問合せ

Copyright © hololoWEB All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ブログ案内
    • wpで遊ぶ♪
    • web活用術
    • 集まれ離婚!
  • LINEグループ
  • 業 務 内 容
    • 離婚の相談について
    • 家計費削減コーチについて
    • webの活用・制作について
    • 労働の相談について
  • 協力者募集
    • 主旨と概要
    • 画像等を提供して頂ける方
    • 文章の添削・提供して頂ける方
    • SEO等の対策教えて頂ける方
PAGE TOP