前書き

このページは3期生熱田が独断で作成しました。時短の絡みもあり、既存の自前サイト内で簡易に設置してます。見づらい点も有るかと思われますがお許し下さい。

ご意見、ご叱責を含め連絡先は次の通りです。

各SNSのメッセージ機能
Facebookプロフィール
Twitterアカウント
instagramアカウント
mixiプロフィール
および hololo@dayon.jp へお願いします。

なお、このページと、このページ以下のリンク(現時点で併せて12ページ)は、外部と繋げてませんので、外部から(URLを知らない人が)閲覧する可能性は極めて低い状態にしています。

このサイト自体が私的に試行錯誤する目的のものなので、正直検索エンジンからのアクセスは極めて少ない状態です。

しかし、気軽に利用して欲しいとの観点から公開設定にしてますので可能性はゼロでは有りません。必要があればパスワード等を設定して訪問を制限します。さらに必要に迫られれば、より強固な閲覧制限を施したサイトを別で立ち上げます。

また、上部ナビゲーションバー、サイドバー、最下部フッターのリンクは、本件と一切関係のない内容です。閲覧して頂くのは歓迎ですが、閲覧先から、このページには戻れませんので予め御了承下さい。

このページ以下(全12ページ)の、各リンクは、全て、誰でもが探せば得られる公開されてるものばかりですが、反対側の人に閲覧される事は(悪用の可能性もあり)望みませんので、くれぐれも外部へ持ち出さないようにご配慮下さいませ。

さて、それでは本題です!

マスメディアへの訴求

放送局と新聞社の情報提供・取材希望・問合せ方法等をまとめました。

現実問題として、どこまで取り上げてもらえるのかは未知です。(というより、かなり難しいのでは無いかと考えています。)

しかし、既存メディアを巻き込む事が出来たならば、大きな岩が動く可能性は高まるのではないでしょうか?

どのような訴求方法が良いのかすら判りませんが、お近くの方は時間のある時に寄り道してもらい、どうすれば取り上げてもらえるのか、薄い情報でも集めて頂けないでしょうか。

SNSでの訴求

Facebook・Twitterの本件に関係するアカウントを集めました。

これも上記同様に効果は未知です。というよりも現時点では、先日の知事・県議会選挙の結果の通り、まだまだ足りない事は御理解頂けると思います。

ここを作る際の感触ではRTやいいねの数が多いもので数十程度のようですが、目標としては2桁は増やしたいと考えています。

現実問題として、俗に言われる”バズらせる”事は簡単な事ではありません。しかし”バズ”れば、これほど大きな流れを呼び込める期待は、はるかに既存メディアを上回るのではないでしょうか?(近時、既存メディアの報道でネット情報の二次利用が多いのはご存知の通りです。)

まとめていて、気付いた事ですが、一部の人の発言は目立っているのでコツコツと波紋が広がって行く事を期待しています。そのような期待からは、あまり活用してない人こそ、今より少しでも活用して頂けると効果は大きくなると思ってます。

以下、SNSに慣れてる方は各々のペースで良いのでしょうが、あまり活用されていない方へ向けて記しておきます。

必要のない方はこちら

あくまでも一例ですが

  1. 記事をシェア・RTする。
    • Facebookは、原則実名なので最初から2でも大丈夫かもしれません。
    • 出来るだけ一言添える(引用シェア・引用RTする)事で相手も反応し易くなるだろうと思います。
    • 本件について動いているアカウントは、1を飛ばして2に進む事も有り。
    • 本件について動いてない (別の話題では動いてる) アカウントは、本件に興味が薄れてる(忘れている)だけの可能性が有るので、1により興味を呼び覚ます事が期待できる。
    • そもそも投稿の少ないアカウントは動き出す事が期待できる。(中には完全に休眠・放置されたアカウントもあろうと思いますが・・。)
  2. 友達リクエスト・フォローする。
    • 1で認識してもらってるので相互関係に成りやすい。
    • 相互関係にならなければ、こちら側の発信が届かないので値打ちがありません。
    • 相互関係になる事で、そのアカウントの友達・フォロワーの無関係な人の目に触れる事が期待でき、応援してくれる可能性が期待できる。
  3. もちろん各自のペースで良いのですが、新しく繋がった人に返信をしていく。
    • スレッド(ツリー)を伸ばす事で上位表示されやすく、見逃した人の目に触れる機会が増える。
    • 新規投稿ばかりでは、毎回同じような内容に成りかねません。
    • 議論が膨らめば(スレッドが伸びれば)、本件への感心を深める事になり、リアルな行動に移してもらいやすくなると思います。
  4. ある程度交流が出来れば、DM等で1~3の協力を促す。
    • 県外や感心の無い人の目に触れる機会が増える。
  5. 否定的なアカウントへの対応。
    • 当然の事として、反対派のアカウントも出てくるでしょうが、議論を振る事で、善くも悪くも本件が盛り上がります。
    • ただし、ネットの中とは言え、精神的に、かなりの負担になる事もあるので、くれぐれもほどほどに対峙して下さい。

SNS活用のお願い

今回、まとめていて、SNSでの周知が、全くされてないように感じました。SNSでの発信が、実行動に直結するものでは有りませんが、まずは本件を「知ってもらう」事が出来なければ、現実に...

続きを読む

訴訟概要~4月21日説明会を終えて

先日、行われました「平城高校の存続を願う訴訟 説明会」に参加してきました。弁護団を迎え、皆様の熱い想いを改めて感じ、当初より関わってこられた方々に改めて感謝致します。その...

続きを読む

拡散の為の試み~放送局編

どれだけの効果が有るのかは未知ですが、ダメ元でもやれる事はやってやる!との想いから使えるだろう連絡先をまとめてみました。これで全てでは無いでしょうが、抜け漏れのご指摘頂ければ随時...

続きを読む

拡散の為の試み~新聞社編

どれだけの効果が有るのかは未知ですが、ダメ元でもやれる事はやってやる!との想いから使えるだろう連絡先をまとめてみました。これで全てでは無いでしょうが、抜け漏れのご指摘頂け...

続きを読む

YouTube~統廃合・耐震問題編

多くは奈良テレビのものです。県議会での宮本次郎氏、衆議院の宮本岳志氏のものも有ります。いずれも公式チャンネルなので、各SNSで共有して頂くのが理想です。(naranewsjpは違...

続きを読む